Next.jsは、ReactベースのJavaScriptフレームワークで、サーバーサイドレンダリングや静的サイト生成などを容易に行うことができます。この記事では、Next.jsの基本的な概念と使用方法について、初心者向けに解説します。
Next.jsとは?
Next.jsは、Reactのフレームワークで、サーバーサイドレンダリング(SSR)や静的サイト生成(SSG)を容易に行うことができます。これにより、SEO対策やパフォーマンスの向上を実現します。また、Next.jsはAPIルートを提供しており、これによりサーバーレス関数を簡単に作成することができます。
Next.jsのインストール
Next.jsを使用するには、まずNode.jsとnpm(Node.jsのパッケージマネージャ)をインストールする必要があります。これらがインストールされたら、次にNext.js、React、およびReact DOMをインストールします。以下のコマンドを実行することでこれらをインストールできます。
npx create-next-app@latest
このコマンドを実行すると、新しいNext.jsアプリケーションが作成されます。
Next.jsでのページの作成
Next.jsでは、各ページはpages
ディレクトリ内のReactコンポーネントとして作成します。例えば、pages/index.js
ファイルはルートURL(/
)に対応するページを表します。
以下は、シンプルなNext.jsページの例です。
function HomePage() {
return <div>Welcome to Next.js!</div>
}
export default HomePage
このコードは、”Welcome to Next.js!”というテキストを表示するページを作成します。
Next.jsのルーティング
Next.jsでは、pages
ディレクトリ内のファイル構造に基づいて自動的にルーティングが行われます。例えば、pages/about.js
ファイルは/about
URLに対応するページを表します。
また、動的なルーティングもサポートしています。pages/posts/[id].js
のようにファイル名を角括弧で囲むと、その部分が動的な部分となります。これにより、/posts/1
、/posts/2
など、任意のIDに対応するページを一つのファイルで表現することができます。
Next.jsのデータフェッチ
Next.jsでは、ページのデータフェッチを行うための特別な関数が2つあります:getStaticProps
とgetServerSideProps
です。
getStaticProps
:静的生成を行うための関数です。ビルド時にデータをフェッチし、その結果をHTMLとして出力します。getServerSideProps
:サーバーサイドレンダリングを行うための関数です。各リクエストごとにデータをフェッチし、その結果をHTMLとして出力します。
これらの関数を使用することで、Next.jsでは様々なデータフェッチのパターンを実現することができます。
まとめ
以上が、Next.jsの基本的な概念と使用方法です。Next.jsを理解し、適切に使用することで、効率的なWebアプリケーション開発が可能になります。このガイドが、あなたのNext.js学習の第一歩となることを願っています。
コメント